鮪だ! MAG Loader Specifications ======================================================================== #### まぐろーだー仕様書・非売品 #### - MAKIchan Graphic loader is not 鮪だ! - 正誤表 By Woody RINN (MAKIchanNET #03) ======================================================================== (1) スクリーンモードの説明に間違いがありました。 >(00000000) 400ライン、アナログ16色 普通の98 >(00000001) 200ライン、アナログ16色 MSXのSC7 >(00000010) 400ライン、アナログ8色 VMな98 >(00000011) 200ライン、アナログ8色 アナログパレット付き88 >(00000100) 400ライン、デジタル16色 :-) >(00000101) 200ライン、デジタル16色 :-) >(00000110) 400ライン、デジタル8色 昔の98 >(00000111) 200ライン、デジタル8色 普通の88 >(10000101) 200ライン、アナログ16色 MSXのSC8 > ! !!! > ! !!+- b0 : 200ラインフラグ(ドットの縦横比が2:1) > ! !+-- b1 : 8色フラグ > ! +--- b2 : デジタルフラグ > ! > +-------- b7 : 256色フラグ の最下段、SC8の所ですが、以下のように訂正します。 (10000001) 200ライン、アナログ256色 MSXのSC8 ! ! ! +--16色は間違いです :-) +--デジタルフラグは関係なし あ、あと移植されたソースとかを見ると、初期の仕様書のヘッダに合わせ て作られたものが見受けられます。正しいヘッダは以下のようになってい ます。 オフセット 内容 サイズ 説明 ------- ----------------------- ------- -------------------- 0 0 b ヘッダの先頭 1 0 b 機種コード 2 0 b 機種依存フラグ 3 0 b スクリーンモード 初期の仕様では2バイト目はプレーン数でしたが、正式版ではスクリーン モードフラグの8バイト目が256色フラグに変更となり2バイト目は機 種依存フラグとなっています。御注意ください。 ======================================================================== MAG/MAKIのMSXフラグの仕様書 By MERON 1992/03/06 目的  RINNさんにお願いして、MSXフラグをMAKI/MAGに付けて貰いました。  最近、MAKI/MAG対応ロ-ダ-が増えてきたので、その仕様を公開する事にし  ました。  もっと、早く公開すべきだったのですが、、  RINNに送ったメ-ルが発見出来なかったもので、、 ←おいおい(^_^;;  一応、尋ねてこられた方には、お答えしていたのですが、、  正確な情報を返せなくて、すみませんでした。  (だいたいあっていたよね?!(^_^;;)  今度、メ-ルが見つかったので、正式に公開したいと思います☆ MAKIのMSXフラグの位置  MAKIでは、名前入れる23バイトの内、最後の3バイトを使用しています。  (名前の位置は、MAKIBIBLE参照の事。)  内訳は、、 1AH+機種名(1バイト)+変数(1バイト)です。  (つまりMAGと同じなので、MSX以外でも使えます☆)  (新たに機種コ-ドを付ける時は、RINNにさんに連絡して下さい。)  つまり、1AHの直前3バイトを使っている訳です。  機種名は、OFF-0/MSX-3にしました。(MAGと同じ)  1AHとの兼ね合いで、変数があるかどうかを判定します。  変数には、SAVEした時の横幅、縦幅情報を入れておき、MSXで再生した時  ちゃんと、元の絵が表示されるようにしています。  ちなみに、MAKIで、機種別フラグが付いているのは、MSXだけかも知れない  MAKIの場合は、名前を入れるバイト数が固定なので、途中に1AHを入れても、  問題無かったようです。  でも、機種別フラグが付いていると、1AHが一個増えているので、要注意☆  MSXフラグの有無を調べる時は、名前入れる最後から3バイトめに、1AHが  あるかどうか調べます。  次に機種コ-ドが3だったら、MSX専用フラグ有り、  3以外なら、無しと言う訳です MAGのMSXフラグの位置  これは、MAGの仕様書に載っていますので、そちらを御覧下さい。 MSXフラグのビットの使い方  0SSS LLMMです。  0-未使用  SSS-グラフッィクモ-ドの設定に使用 000-スクリ-ン7 001-スクリ-ン8(MAKIは未使用) 010-スクリ-ンA(MAKIは未使用) 011-スクリ-ンB(MAKIは未使用) 100-スクリ-ンC(MAKIは未使用) 101-スクリ-ン5(MAKIは未使用) 110~111-未使用  LL-ライン数、 00-400ライン 01-212ライン 10-238ライン(未使用) 11-未使用  MM-横方向の格納位置 00-L 01-M 10-R 11-W  これは、MSXでロ-ドする時だけ、意味があります。  MAKIの場合、ロ-ドした側で、一々位置調節をしなければスクリ-ン7のCGに  ならなかったのですが、MSXフラグにより、自動的に、SC7のCGとして、  表示される訳です。  本当は、MAKIで、すべてのスクリ-ンに対応させる予定だったのですが、  MAGが出来たと言うことで、MAKIでの対応は、止めました。  横方向の格納位置は、MAGでは、不要です。  (一応、00に設定)  ですが、横サイズが512を越えるCGに後から、MSXフラグを打ち込むと、  表示位置をあらかじめ設定出来たりします。(MAKIでも可)  (その為のツ-ルは、未だに作っていない(^_^;; いります??)  ライン数は、MAGでは、いりません。  が、一応、フラグの設定だけは、しています(^_^;;  MAKIの時、必要だと思って付けました。  何故必要だったのか?! よく思い出せない(^_^;;  MAKIって、MSXで212ラインセ-ブしたものは、他機種では、200ライン  までしか表示できないって思っていたのね☆  だから、それを越える時は、フラグが必要と思ったのかなぁ?! 最後に  まぁ、今、改めて調べてみると、なんの為に設けたの?!  な~んて、思ってしまうものも、あります(^_^;;  が、それなりに、役立ってもいますよね☆、ね☆(^_^;;(^_^;;  これから、MAKI/MAGのロ-ダ-/セ-バ-を作ろうと思っている方々には、  この規格に従ってもらえると、幸です。 ~ MERON ~(NAT23181) 1992/03/06 ======================================================================== MAGに於ける、MSXフラグについて By MERON 1992/06/13  MAGの、2画面ロ-ダ-が出たので、、  ラインフラグを有効にする事に変更しました。  LL  00・・・400(424)ライン  01・・・212ライン(今までのセ-バ-では、これは立っている)  10・・・236ライン(未使用)  11・・・未使用 ~ MERON ~ P.S.  SC7の時、横圧縮モ-ド(Wモ-ド)で、表示していると、潰れてしまうかな?!  SC7の2画面セ-ブでも、その弊害を無くす為に、MSXフラグを立てるべきだろ  うか?! 1992/06/13